fc2ブログ
プロフィール

ぷっちママ ときどきぷっちパパ

Author:ぷっちママ ときどきぷっちパパ
フレンチブルドッグ
パイドの女の子
名前は「ぷっち」
2012年3月31日生まれ
出身地:群馬県
居住地:北海道

FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

先週までは

こんなふうだったのに…



今朝は

ものすごく冷えこみ

氷点下15℃‼️




PUCCHI GARDENも
真っ白❣️








今シーズン初の
アイコンのウェアと
足にはPAWS

冬が
始まっちゃいました…






寒い季節も
元気に遊ぼうね❣️

2017/11/20(月) 20:18 | コメント:0 | トラックバック:0 |
お届けモノが来たよー!


いつもの
においチェックから


ペリペリっと
はがしたダンボールをくわえて
逃走‼️

オヤツと引き換えに
お口の中のダンボールを没収📦



届いたものは…

かわいいかわいい😍ブランケット2枚❣️




さっそく広げてみるよー‼️

そうだよ❗️
ぷっちゃんオリジナルのブランケットだよ‼️
COBUHIさんの
プチセレブヒで作ってもらいましたぁ💕

みどりのほうは
おっきいぷっちゃんがドーン❣️


グレーのほうは
ちっちゃなぷっちゃんが
たーくさん❣️





うんうん
かわいーよ💕


ん?

よーく見ると
ぷっちゃんのとなりに
かわいー牛乳瓶があるー‼️



牛乳瓶の牛さんの斑紋も
ぷっちゃんと同じ片パンチだよ💕



みどりのほうにも
牛乳瓶がついてるー‼️



オプションで
好きなアイテムを追加してもらえるので
わが家は牛乳瓶をお願いしました



以前 注文した
スマホケース&スマホカバーにも
付いてます


スマホカバーの内側には…

なんと

ぷっちミルクー❣️

こういう
小ワザが
いちいちかわいくて
モ~ たまらん💕




さむ~い冬も
このぷっちゃんブランケットで
ぬくぬく過ごしまーす❣️

COBUHIのcyobinさん
いつもかわいーものを
ありがとです💕

2017/11/12(日) 02:46 | コメント:0 | トラックバック:0 |
わが家のリビングの床は
フローリングです
大きなじゅうたんの周りは
フローリングのままなので
滑ります…


ぷっちを迎えることになってから
コルクマット
キッチンマット
タイルカーペット…と
滑るのを防止するために
いろいろ敷いてみました



でもね…


最近の ぷっちのイタズラは
この タイルカーペットをはがすこと‼️


時には はがしたカーペットをくわえて
走り回ります…


ぷっちゃん
やめてー!!

そう、ダメなの。


と言っても
ぷっちがはがしたくなるのも
仕方ない…


汚れて洗濯すると
少し縮んじゃって
となりのタイルカーペットと
隙間ができちゃったり…
裏の粘着部分が古くなって
ぷっちが走ると
めくれるようになってしまったり…

そろそろ
このタイルカーペットも
取り替えなくちゃね…



ってことで

ジャーン✨


このたび
タイルカーペットを新しくしました‼️




いいでしょ?




それはよかった❣️





このタイルカーペット
今までのに比べて
厚みがあるので
しっかりした感じです

めくれる、ということはなさそうです
大きさは
50㎝✖️50㎝と
今までのものよりひと回り大きいです

日本絨毯株式会社(ジャパンカーペット)さんのホームページには
ペットのいるご家庭の施工例が
いろいろ紹介されていました

このメーカーのタイルカーペットに決めた
大きな理由は
コレです↓

あれ?
ちょっと
ぷっちゃん じゃまなんだけど…




うん、じゃま…




ごめんごめーん🙏
今度は 文字がじゃまだった…


コレコレ↑
なんと フレンチブルドッグの
シルエットのタイルカーペットがあったのです‼️


色はこの濃い茶色の1色だけでしたが
思わず買ってしまいました

リビングとキッチンの仕切りのところに
敷いています
幅が90㎝のところなので
真ん中に50㎝✖️50㎝のフレブル柄を敷いて
両サイドに無地のカーペットを20㎝にカットしたものを敷きました
ぷっちの白い抜け毛が目立っちゃうけれど
とっても気に入ってます

あとは 
どのくらい持つか…だな

2017/11/09(木) 13:47 | コメント:2 | トラックバック:0 |
いやぁ
すっかりblogをサボっていたら
いつの間にか11月…

放置していたら
ブログの上に広告が出てましたね…
更新したら消えるのかな?

9月下旬から

ひたすら
デントコーン(飼料用トウモロコシ)の収穫



時折 ザーッと雨に降られたりして
畑がぬかってしまい
順調とは言い難い収穫作業でしたが
終わってみれば
昨年よりも収量アップ!



相変わらず
お留守番をがんばっているぷっちですが


収穫作業の合間には

がじゅまるくんとモアナさんで遊んだよ!








ぷっちは

ナデナデしてもらって
ご満悦





10月は 
牛たちの分娩ラッシュ



朝晩の冷え込みも厳しくなってきて
エアコンの暖房では物足りなくなり

薪ストーブに火が入ったのが
10月5日でした


涼しくなってきても

お昼休みボールで遊ぶと
ぷっちはすぐにガハガハ…



10月中旬の牧場の紅葉

見頃はもう少し先かな…




牛舎の子猫も

行動範囲が広がりました


お昼休みの ボール遊びでは

気合いの入ったこの顔!


3番牧草を収穫して

今シーズンの収穫作業が全て終わりました


その頃には
朝の仕事に出るときには
氷点下になる日もあり
寒ぅ~い…




収穫シーズン終了を祝って
久しぶりに ドッグカフェにお出かけ

私たち飼い主は
美味しいものを食べて満足でしたが
平日だったからか
いっしょに遊べるワンコが
ほとんどいなくて
ぷっちは残念…



でもね!大丈夫!!
大好きなワンダーさんのドッグランが
移転して再開するよ!

牧場の紅葉が

進んできたと思ったら
23日に まさかの雪…


翌日は

落ち葉の上に 雪が残っていました



色づいた葉も
少しずつ落ちてきちゃいました





そして10月27日
長沼ワンダーさん
プレオープンの2日目に
遊びに行ってきました!

大好きなじゅんちゃんに
たくさんちゅっちゅして

オープンのお祝いをして来ましたよ!



ワンダーさんの
グランドオープンは
11月3日です!



PUCCHI GARDENにも
落ち葉が🍂降って来て

カサカサする中でのボール遊び




強い風が吹いた日もあり

今では すっかり葉も落ちて
淋しい感じになっちゃいました


涼しいを通り越して
寒い日が増えて来たけれど

ぷっちは 絶好調で
ボール遊びを堪能しています


サボりすぎのblogも
もう少し更新頻度が上がるように
がんばりまーす!

2017/11/02(木) 02:45 | コメント:2 | トラックバック:0 |
またまたすっかりご無沙汰してます
もう 9月になってましたね…

朝の気温が一桁になった日もあって
秋だなぁ~と感じるこの頃


やっと2番牧草が

終わりましたぁ‼️


前回のblogは 1番牧草が終わったときでした

あのあと

麦稈ロールをひたすら丸めては 運び…
そのまま2番牧草に突入




その間 
ぷっちゃんは
ワンダーさんの幼稚園で
お世話になったりしながら
お留守番 がんばりました






雨の日には
収穫作業ができないので
パートさんたちが来てくれている間に
インディアンボーイズケネルのあとにできた
新しいカフェにも

行ってみましたよ

室内ランと 外のランがつながっていて
ひろびろ~

だけど ぷっちは 外のランのハーブ🌿が
ちょっと苦手みたいで
外に連れ出しても
すぐに室内に戻ってきました…





別の日には
久しぶりに

こちらで ランチ

ぷっちの動物病院の近くなので
通院の帰りに寄りました




お外でいただくランチは
最高です‼️



お外でいただくランチ、といえば…




そう
ブヒキャンプにも おじゃましてきましたぁ‼️


追分ファミリーパークのキャンプ場に
たくさんのブヒちゃんが集結‼️

わが家はお泊まりはできないけれど
昼間と夜におじゃましてきました

ボスのひざの上で
ぷっちもうれしそうだね




家では

新しいおもちゃを カミカミしたり





ソファの上から
窓の外を監視したり





タイルカーペットを剥がして
逃げ回ったり…



花がじゅ家からいただいた
ミルクの看板の前で
記念撮影したり…


こんな感じの日々でした






牛舎では


かわいい子ニャンコたちが

成長中です








留守番ばかりで つまんなーい‼️
と ふてくされ中のぷっち


新しいおもちゃを 小出しにしながら
なんとか過ごしてもらってます





デントコーンと3番牧草が始まるまでの
すこしの間
お昼休みには 
ちょっとお出かけできるかな…

2017/09/09(土) 03:01 | コメント:8 | トラックバック:0 |
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR