fc2ブログ
プロフィール

ぷっちママ ときどきぷっちパパ

Author:ぷっちママ ときどきぷっちパパ
フレンチブルドッグ
パイドの女の子
名前は「ぷっち」
2012年3月31日生まれ
出身地:群馬県
居住地:北海道

FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

DSC03369.jpg

前回の続きです・・・・
小樽の夜へと繰り出した3ブヒ 行き先は・・・・


DSC03379.jpg

小樽と言えばぁ~小樽運河!

DSC03392.jpg

しかも今夜は小樽名物 雪あかりの路 と言うイベントの中!


DSC03419.jpg

そして そして 


DSC03433.jpg

今夜は最終日とあって沢山の人でした。

DSC03441.jpg

長く北海道に住んでるぷっちパパですが初めて来ました!

DSC03445.jpg

ぷっちママも初めてです、当然ぷっちも初です。

DSC03449.jpg

DSC03448.jpg

DSC03460.jpg

DSC03459.jpg

フラッシュたくと眼が怖い!

DSC03481.jpg

DSC03490.jpg

タップリ 雪あかりの路を堪能しました。

DSC03495.jpg

さあ、ご飯食べに花ちゃん&がじゅまる家に戻ろうね~!

DSC03499.jpg

ムムムm 戻ってビックリ!
先に戻った花ちゃんパパママさんが、お家の前を雪あかりの路にショウアップ!

DSC03503.jpg

幻想的です。

DSC03502.jpg

雪ブヒもいます。

DSC03507.jpg

感動した~!

DSC03508.jpg

今回、花ちゃん&がじゅまる家の皆さんに大変お世話になりました。
心地良いお家でくつろがせてもらったり、ランの雪除け整備、雪あかりの路まで案内してもらったり、
お家の前のショウアップまで入念に計画してもらい大変楽しませて頂きました!
夕食では手作り料理も美味しく堪能させて頂きました!
何から何までおんぶにだっこのぷっち家でした!
本当にありがとうございました。

DSC03529.jpg

そのまま泊まっていきたいくらい楽しい時間でした!
ぷっちも相当お疲れモード! ソロソロ帰らないとね。
因みに・・・・

fc2blog_20170211190318a14.jpg

練習していたオムツでしたが、かーしゃんのご好意で出番なく!
粗相も無かったので安心しています。

DSC03520.jpg

じゃ また遊ぼうね!  by ぷっち家






スポンサーサイト




2017/02/16(木) 20:46 | コメント:4 | トラックバック:0 |
DSC03261.jpg

2017年2月12日、日曜日の話!
この日、ぷっち(P)は・・・・・・


DSC03209.jpg

なんと、花(H)ちゃん & がじゅまる(G)くんのお家に遊びに来ています。


DSC03215.jpg

花ちゃん&がじゅまる家のランです。


DSC03306.jpg

なんとカマクラがあります!


DSC03241.jpg

しかも、カマクラの中から見ると最高の写真ポイント~素晴らしい!
雪が降っている時はカメラが濡れずにすむしね~!


DSC03242.jpg

そ~れぇ~!


DSC03229.jpg

DSC03235.jpg

ぷっちゃん思いっきり走るの・・・・・


DSC03292.jpg

久しぶりだね~!


DSC03312.jpg

ト トンネルまで造ったんだね~凄いね~!

DSC03339.jpg

待て待て~!


DSC03331.jpg

そ~れぇ~!


DSC03252.jpg

楽し~い~ね!


DSC03356.jpg

でもね~


DSC03355.jpg

お楽しみは

DSC03364.jpg

これからなんだよ~!

そして、3ブヒは小樽の夜の闇の中へと消えて行った・・・・・続くね~!
     by ぷっちパパ

2017/02/14(火) 21:40 | コメント:4 | トラックバック:0 |
今夜も 夜ごはんのあとのひと遊び

アヒルちゃんのおもちゃを堪能中



あれ?
あれれ?
ぷっちゃん
なんか



オチリのあたり
黒のぶちぶち 増えた?


いえいえ…
ちがいまーす!

初めてのオムツ&おパンツの練習でーす

明日はね
お友だちのお家に遊びに行くから
オシッコの失敗に備えて
初めてオムツをつけてみることにしたのです

でね
今夜は その練習でーす

かわいいおパンツは
以前買ってあったもの

オムツは人間の赤ちゃん用です

意外にも
オムツ&おパンツ履いても
気にせず遊んでるぷっち



それじゃあ
せっかくだから…と
ボスが なにやら着せてくれてます




相変わらず
ぷっちは おもちゃに夢中…



どれどれ?

おおおーっ!
全身 牛柄ー!


モウモウタンクも着たら
バッチリだね👍


これで
明日は大丈夫かな…


ぷっちは 気にせずオッケーだけど
飼い主は 二人がかりで履かせるのに 悪戦苦闘…
がんばりまーす!

2017/02/11(土) 19:07 | コメント:4 | トラックバック:0 |
実は 昨年末から 
ぷっちのかわいいお鼻に
何やらポチッと
気になるものが…





かゆがったり
痛がったりする様子は
見られなかったのですが

なかなか小さくなることもなく…


いつもと違う!
に 気づいたら
早めに病院で診てもらうこと、
お友だちブヒちゃんママさんから教わりました




やはり
病院で診てもらおうと
1月中旬に 病院へ行きました





院長先生の診察です
組織をとって 検査をしないと
悪いものかどうかは分かりません、
と言われました



組織をピッと とるだけ
とは言っても
ぷっちの場合 全身麻酔&気管挿管して
やってもらうことになります



もし 悪性のものだったら
手遅れになるかもしれないから
「しばらく様子を見ましょう」は
オススメしない、と院長先生…



その場で ボスと決断し
麻酔して検査してもらえる一番早い日を
予約しました




検査は1月30日

お鼻以外にも
しっぽにできてた 気になるポチッも
一緒に検査してもらうことにしました

午前の診察が終わるお昼に病院へ

麻酔前に 
前足に針を留置してもらっても
楽しそうなぷっち

しばらく待合室で待ちます


12時過ぎに ぷっちだけ手術室へ



途中 飼い主が呼ばれて
尻尾のポチッの場所を確認



約20分後には終わって
麻酔の覚めかけで朦朧としているぷっちに面会





犬生3度目の全身麻酔&気管挿管
無事に終わり
夕方まで病院で過ごします




4時ごろお迎えに行くと
ケージから猛ダッシュで出てきて…
バビューンと飼い主を通り過ぎて
診察室の中をウロチョロ

あはは~🤣
よかったよかった!
いつものぷっちだね


検査結果がわかるまで約一週間
まだ 安心はできません

抗生剤、痛み止め、止血剤
3種類のお薬を3日分もらって帰宅






3日後に経過を診てもらいに病院へ

ボスは仕事が抜けられなくて
ぷっちとふたりで行きました


そしたら 
「さっき結果が届きました」と
思いがけず結果を聞くことに!
(結果を聞くときは ボスと一緒に、って思っていたので 私だけでは ちょっと不安…)

お鼻の2か所、しっぽ1か所
どれも腫瘍ではなく皮膚が角化したもの、
という結果でした!



あー
よかったぁー!!

麻酔&挿管は 心配だったけど
検査の結果
悪性のものではない、とわかって
ひと安心です
(院長先生から
可能性のある病名も聞かされていて
そのことを調べまくり
 かなり不安になっていたので…)

いつものように
ぷっちは 元気に過ごしています






来月には5歳になるぷっち






これからも
ぷっちが ぷっちらしく
楽しく 元気に過ごせるように
健康に気をつけていきたいと
思います!

2017/02/04(土) 03:46 | コメント:8 | トラックバック:0 |
DSC02679.jpg

2017年1月29日、日曜日の話!
この日は、ぷっち家の薪ストーブがお世話になっている札幌のサカシタペチカさんにきましたよ~!
サカシタペチカさんには、2匹の看板犬が居ましたが昨年2匹とも旅立ってしまいました・・・・
最近新たな看板犬を迎えたと聞き、あいに行ってきました。

DSC02684.jpg

そして彼(あとむくん)は、  いたっ!

DSC02634.jpg

コンニチハ~!  


DSC02644.jpg

まだパピコなので  小さっ!


DSC02651.jpg

いきなり追っかけられるぷっち!


DSC02654.jpg

あとむくん、ぷっちに興味津々です・・・・



DSC02627.jpg

流石にパピコのパワーに圧倒され・・・・・



DSC02661.jpg

避難場所を見つけ休憩!


DSC02668.jpg

あとむくん、まだ小さいから登れな~い!



DSC02664.jpg

でもぉ~次来た時には登れるようになってるね~


DSC02674.jpg

あとむくん今日は有り難うね、また遊びに来るからね。

ぷっちはもうすぐ5歳ですが、パピコと比べると随分お姉さんになったんだな~と思ったぷっちパパでした!







2017/02/01(水) 22:36 | コメント:2 | トラックバック:0 |
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR