フレンチブルドッグのぷっちとの日々 | |||
5月末に ぷっちと1泊旅行に行く計画をしています そのときまでに欲しかったのが 迷子札 いろいろネットで探して ステキな迷子札を作ってくれるお店を見つけました ハッピーティピーというお店 そこで「よれよれボーン」という名前の札を見つけて一目惚れ ![]() ![]() 表にローマ字でPUCCHIと刻んでもらいました ![]() そして 裏にはぷっちパパの携帯番号 ![]() ぷっちは気に入ってくれるかな? ![]() シルバーでできているのでなかなか味があります 使い込んで黒ずんでくるのも味があるけれど ちっちゃなシルバーポリッシュクロスもつけていただいたので それで フキフキすれば ピカピカに ![]() 実際に首輪につけると こんなかんじ ![]() ドッグランなど外で名前を呼んでも まったく戻って来ないぷっち… 迷子にならないように 飼い主が気を付けなくちゃいけませんが 万一に備えて かわいいアクセサリーのような迷子札を準備できてよかったです
ぷっちのケージはリビングの端にあります ケージの周りにはタイルカーペットを敷き詰め ぷっちと遊ぶゾーンにはコルクマットを敷いていました ![]() ぷっちが我が家に来た時から ツルツルのフローリングでは滑って危ない ![]() せっせと敷き詰めていました タイルカーペットは汚れたところだけ洗えるし これはいい ![]() ![]() でも抜け毛の多いぷっち・・・ けっこうカーペットにぷっちの毛が入り込んでいてなかなかとれません それから コルクマットも端のギザギザをカッターでカットしたのですが そのあたりからポロポロとコルクのカスがとれて いつも小さいカスがある状態でした それに いたずらっこぷっちは タイルカーペットを器用にはがして くわえて逃げまくるんです 「ダメ!」と言われると 余計にうれしくなっちゃって 逃げまくるんです ![]() 上から見ると こんな感じ いたずら防止 というのもありますが・・・ ぷっちのアレルギーの原因のひとつにあるハウスダスト その対策も考えて タイルカーペットとコルクマットにさよなら ![]() 今日 ネットで注文していたマットが届きました 商品名は「抗菌防臭キッチンマット」 大きさのバリエーションがたくさんあって 組み合わせを考えたら 我が家のぷっちゾーンに合いそうだったので決めました 65cm×240cmが1枚 45cm×180cmを2枚買って組み合わせることにしました ![]() 上から見ると こんな感じになりました ぷっちゃん どう? ![]() う~ん・・・ ちょっと においチェック してみます ![]() クンクン すんすん・・・ 肌触りも チェックしてみますよ? ![]() ゴロン~ ![]() ほ~ これは かなり きもちいいですぅ~ ![]() ![]() あれ ![]() ![]() こんな おっきなマットも はがしちゃうの~ ![]() やめて~ ![]()
せっかくのお休みだというのに・・・雨 ![]() そして 寒い ![]() ドッグランに行くのは無理かな・・・と あきらめモードで午前中はおうち ![]() お昼近くになり やっと雨があがり 少し空が明るくなって よ~し! いくぞ~!!と ドッグランに出発 ![]() ![]() 本日の行先はこちら ![]() 長沼にある WANDERさん 冬の間はお休みしていて1週間前に春のオープンだったのです 昨年の秋に遊びに行って以来 2回目のWANDERさんへ ![]() ランの中がとってもカラフルになっていたり ![]() 新しくかわいい駐車場のマークができていたり・・・ 前と同じように ![]() ヤギのゆきちゃんが出迎えてくれたり やっぱりここはワンダーランド ![]() さてさて こちらWANDERさんには 看板犬のおじさまたちがいらっしゃいます 今日も おじさまたちがぷっちを囲んで歓迎(?)してくれましたよ~ ![]() ![]() パグのゴマくん ![]() ![]() スローなかんじで 今日もぷっちに近づいてきてくれましたよ~ 黒ラブのロッキーくん ![]() ![]() ちっこいぷっちが 果敢にけしかけるのを大人の余裕でかわしてくれましたよ~ イングリッシュブルドッグのオジくん ![]() このオジくんが いちばん おてんば娘のぷっちの相手をしてくれましたぁ~ ![]() ![]() しつこく とびつくぷっちを いやがらずに相手をしてくれて ありがとね ![]() そしてそして いつもあったか~く迎えてくれるオーナーさん ![]() ぷっちがとびついたり ベロベロしたり それも全部受け止めてくださってありがとうございます あ、ゴマ先輩が「うちのママさんだぞ~!」ってアピールしてますね? とっても寒い日でしたけど おじさまたちとオーナーさんのあったかい歓迎を受けて おてんばぷっちも楽しむことができました WANDERさんは 手作り雑貨のお店もやっています 今日は 念願のバンダナをオーダーしちゃいました 名前と似顔絵入りの ![]() 暑い季節に備えて保冷剤も入れられるの~ ![]() ![]() ぷっちママの好きなカラーで作ってもらうことにしました できあがりが楽しみです それからもうひとつ買い物しました それは 後日 紹介しますね はしゃぎすぎたぷっちは もちろん帰りの車の中で爆睡 ![]() ![]() 寒かったけれど ランランラン~ ![]() ![]()
35秒…なんの秒数でしょう? それは… この時間です ![]() そう ぷっちがごはんを食べるのにかかる時間 ![]() いつも 早食いだなぁ~ ![]() 改めて計ってみたら35秒でしたぁ ![]() 今 ぷっちが食べているのはコレ ![]() これまで食べてきたフードに ぷっちのアレルギーのもとが含まれていたので変えました ぷっちは食べるの大好きだから フードを変えてもいやがることなくパクパク食べてくれるので助かります このフードの上にトッピングしているのは フリーズドライの挽き割り納豆 フリーズドライだから糸はひかないけれど ちゃんと納豆の匂いがします キッチンでお皿にフードを用意している音と匂いに敏感に反応して… お皿を持って運んでいるとジャンプしながらごはんゾーンに先回りして待っています ![]() 「マテ」で待てるようになるまでけっこうかかりました 今はこうして待てる女になったぷっちです ![]() 食べてるときに カメラ目線がほしくて 何度も名前を呼んだのですが 一度も顔をあげてくれませんでした ![]() 食べてるときは聞こえてないの? いや、聞こえているけど あえて無視…かな。 ![]() フードはお皿がピカピカになるまでなめ回します ピカピカになったらお隣のお水へ ![]() もっとよく噛んで 味わって食べればいいのにって思いますが ワンコはみんな早食いなんですかね…?
昨夜は ぷっちを連れて ぷっちパパのお友達の家 ![]() ドッグランやドッグカフェ以外に ぷっちと一緒に出かけられる場所は限られるので 今回の お招きは とってもうれしかったです 夕方 仕事が終わってからでかける支度をしていると 「いつもと違う!」を察知して ぷっちはすでにハイテンション ![]() 行きの車の中でも ず~っと窓の外を眺めていました さてさて お友達のお宅に到着すると 玄関の外でぷっちを待っていてくれたのは このお宅のワンちゃんたち 初対面は外のほうがいいだろう、とご主人の配慮です わんこのことをよ~く知っているご主人 さすがでございます 無事にあいさつのクンクン ![]() 黒ラブの ピッパちゃん ![]() 黒光り ![]() とっても優しいお姉さんです そして プードルのベルくん ![]() この写真ではよくわからないけれど クリクリお目目 ![]() ぷっちの出すちょっかいに困惑気味・・・ごめんね~ ![]() 食卓にはすでに奥様手作りのピザが並んでいました ![]() 食卓の準備ができるあいだも ぷっちはうれしくて デへへ顔 ![]() ![]() ご主人、奥様、お兄ちゃん、お姉ちゃん みんなに なでなでしてもらって ぷっちの顔は デレデレ~です このあと 豪華食事シーンとなるわけですが・・・ ぷっちパパもぷっちママも食べるのに夢中で パクパク モグモグ・・・ ピザもポトフもアボカドのサラダもフルーツたっぷりのアイスも 写真がない ![]() ここのおうちのワンちゃんたちはとっても賢いんです ご主人がキッチンで「ハウス!」 ![]() 2匹ともタタタタ~っと走って各自のハウスに入るんです ![]() すごいね~ ![]() ![]() それに ご主人の「シット!」の合図で このおすわり ![]() きれいなおすわりだなぁ~ ご主人を見上げる目が賢そうだもん ぷっちは お二人さん なにしてるんですかぁ~? って感じでしょうか・・・ ぷっち家では日本語で指示を出してるので おとなりで「おすわり」と言ってみました ![]() おぉ~ ぷっちも できたよ~ ![]() ![]() なにか おいしいものがもらえそう ってわかったのかな? ただね・・・ ぷっちは おうちでおやつをもらうとき 「フセ」をさせることがあるんです だからね・・・ ![]() ほら なんだか ものすごく 低姿勢・・・ すんません わたしもいい子で「フセ」してますから そのおいしそうなもの いただけませんかぁ? ちゃっかりぷっちまでおいしいリンゴ ![]() いやぁ~ 本当に楽しい時間でした それも ぷっちといっしょにおじゃましてこんなふうに過ごさせていただけて感謝感謝です 予想通り 帰りの車のなかで ぷっちは爆睡 ![]() ![]() さらに 翌朝 いつもなら 遊びまわっている時間も スヤスヤ グーグー ![]() はしゃぎすぎて うれしすぎて よっぽどつかれたんですね~ ![]() ピッパちゃん ベルくん ご主人 奥様 お兄ちゃん お姉ちゃん 遊んでくれてありがとうございました~ ![]()
先日 ぷっちパパとぷっちママのお仕事がお休みの日 長沼にあるドッグラン&ドッグカフェさくらさん に行ってきました 平日だったことと お天気がいま一つだったこともあり ランもカフェも貸し切り状態・・・ お友達がいないとテンション下がっちゃう ![]() だ~いすきなカフェのママさんを一人占めできちゃう ![]() これは チャンス ![]() ![]() まずはランから カフェの中にいるママさんに熱い視線でアピール ![]() ![]() ![]() そして カフェの中へ・・・ ![]() ママさ~ん 今日はずっとずっとわたしとだけ遊んでくれますかぁ? ![]() うれしいです~ ![]() ![]() うっひょ~ ![]() ![]() このあと しばらく ママさんと 我々飼い主の間を行ったり来たり・・・ それも ず~っと ハイテンション ![]() そして そして・・・ とうとう・・・ 強引に ママさんの くちびる ![]() ![]() ![]() ![]() ママさんも 期待にこたえてくださっちゃって・・・ もう このあとは すっかり 二人の世界 ![]() ![]() きゃあ~っ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さらに・・・ ペロリンチョ ![]() ![]() あれ? これって ぷっちのベロベロですよね? ね? ママさん だぁ~いすき ![]() ![]() もう すっかり二人はいいムード ![]() 目も つぶっちゃって 二人の世界です ![]() いやぁ ママさんのお仕事って 大変ですね・・・ ![]() プロレスラーのようなタックル ![]() くちびるも奪われ・・・ こんなぷっちを いつも あたたかく受け止めてくださって 本当にありがとうございます ![]()
先日のドッグランでのこと 「飛行犬」撮影会のポスターでは ほとんど飛べていなかったぷっちですが この日はテンションあがりまくりぃ~ ![]() ものすごい勢いで走りまわってました ぷっちパパがカメラを構えて とにかく撮りまくっていたら・・・ 偶然 ![]() ![]() ![]() ちょっと 前足が 浮いてる? ![]() からだの左側が 浮いてる? ![]() 横からだと 前足が浮いてるの わかるでしょ? ![]() 今度は 後ろ足が浮いてるぅ~! ![]() 真後ろから 失礼しま~す・・・ かわいい おケツが 丸見えですぅ~ ![]() ![]() ひょ~っ ![]() ![]() それでは さいごに 「ものすごく」飛んでる写真を披露しちゃいます ![]() ほんとに スゴイんです ![]() とんでるぷっちもすごいけど この一瞬を ![]() ![]() では・・・・ いきますよ~ ![]() ![]() ほらぁ~ ![]() ものすごく 飛んでるでしょ~ ![]() いやぁ~ ぷっちも 飛べるんだなぁ~と感心した ぷっちパパとぷっちママなのでした この日いっしょに遊んでくれたわんこちゃんたちありがとう。 やっぱりわんこ ![]() ![]()
とうとう 念願の空気清浄機がやってきました ![]() ぷっちのアレルギー検査の結果、ハウスダストもアレルゲンと判明したので 少しでも改善できれば・・・ と願い購入しました パナソニックの空気清浄機は「床上30cm」を集中スピード吸引!が売り ![]() 床上30cmはペットの生活空間、とパンフレットにも載っていたので決めました ![]() ![]() なんですか ![]() ![]() ![]() ちょっと失礼して ニオイチェックさせていただきます ![]() まずは 正面から 失礼します ![]() つぎは こちらから くんくん・・・ ![]() はいはい こんなニオイなんですね ![]() ![]() こっちは どんなニオイですか ![]() くんくん・・・ ![]() はいはい ニオイチェック終了です ![]() ![]() ・・・で これは なんですか ![]() 食べられるんですか ![]() いえいえ 食べられませんよ ![]() ぷっちゃんのために買ったんですよ ![]() 空気をきれいにしてくれます ![]() ひととおり 空気清浄機のまわりをくんくんしたら 次はコンセントをくんくん・・・ ![]() コンセントカバー 探さないといけないかなぁ ![]()
じゃじゃ~ん!!! ![]() ぷっちも 1歳になると 大人びた顔つきになるのね・・・ な~んて思いませんか? じつは この写真、ぷっちではありませ~ん! だれ? どこの どなた? 実は 「フレブルひろば」で ぷっちを見つけてくださった方が ぷっちとそっくりなパイドちゃんを飼っています!と知らせてくださったのです。 白黒の柄のかんじが 我が家のぷっちとそっくりな さくらちゃん ![]() 8歳のおんなの子 ぷっちよりずっとお姉さんなんです~ ![]() お顔の右側が黒くて 左側が白くて・・・ お耳は反対に左側が黒いんです!!! ![]() これは ぷっちの 写真です で もう一度・・・ ![]() こちらが さくらちゃん ね? ぷっちとおんなじでしょ? ぷっちは 頭の上に 黒い点があるんです ![]() さくらちゃんも この「点」あるんだって~ ![]() 色はぷっちよりもちょっと薄いんだそうです でも 「点」まで同じなんて すごすぎです~ ![]() さくらちゃんのママさんからのコメントを受け取ったとき 「会いたい~!!!」って 思いました でも おうちはちょっと遠いので 生さくらちゃんは あきらめました そしたら さくらちゃんの 写真を送ってくださったのです! ありがとうございました ブログをはじめて こうして 遠くにいる お友達とつながれたこと 本当にうれしいんです ![]() これからも よろしくおねがいしま~す ![]()
ぷっちは 生後数カ月から皮膚の赤みが気になりだし・・・ 最近はかゆがることが増え ときには掻き過ぎて血が出てしまうこともありました。 前々から考えていたアレルギー検査、 1歳を待って 先日、血液検査をしました。 昨日、病院から検査結果が出ました、と連絡があり さっそく今日その結果を聞きに行ってきました。 じゃじゃ~ん ![]() 92項目のアレルゲンのうち 約3分の1にあたる30項目に陽性の反応が出ました。 立派なアレルギー持ちです・・・ ![]() 3月下旬に約1週間 試しにかゆみ止めのお薬を飲みました。 その期間、ピタっとかゆがらなくなり、薬の効果は実感しました。 アトピー性皮膚炎、そしてアレルギーの治療には いくつかの選択肢があり、獣医さんからそれぞれの特徴を教えてもらいました。 「どの治療方法にするか、決めるのは飼い主さんですから」と言われました。 「かゆくなったらかゆみ止めを飲む」というのも選択肢のひとつにありましたが ぷっちパパとママは、相談してインターフェロン療法を試してみることにしました。 インターフェロンを1日おきに注射します。 効果は早くて3週間くらいから現れるそうです。 今日はじめたばかりですので、まだわかりません。 インターフェロンを使っても効果があるのは7割ぐらい・・・ つまり3割ぐらいは効果がないそうです。 ぷっちの場合 7割の中に入るのか、3割のほうに入ってしまうのか どちらなのかはわかりませんが 効果があらわれることを祈ってこれから治療を続けてみたいと思います。 インターフェロン療法のほか 食事の見直しや掃除などアレルゲンを遠ざける努力もしていきますよ~! ぷっちママの苦手な掃除、もうすこしがんばらないとね・・・。 まずはシャンプーもしっかりやりましょう! ということで 今夜はシャンプーナイト ![]() ![]() ぷっちの入浴シーンを大公開 ![]() ![]() タオルドライのあとは冷風ドライヤーでしっかり乾かして おしまいです。 ぷっちの皮膚の赤みがひいて かゆかゆがなくなる日がくるといいな~ ![]()
みなさん ヒコウケン ってご存知ですかぁ? 非行犬? いえいえ 飛行犬 です~ ![]() わんこが走る時 一瞬空を飛んでいるような ![]() その一瞬を捉えた写真 ![]() わたしは数日前まで知りませんでしたぁ。 先日 長沼のドッグラン&カフェ さくら さんで 飛行犬撮影所北海道支部長のカメラマンさん ノリさん にお会いしました。 北海道でも飛行犬を撮影できるのだそうです。 その飛行犬撮影会の第一弾が今月末に長沼のさくらさんで開催されます! その撮影会イベントのポスターに ぷっちを使ってくださったんです~! あんまり飛べていないのだけど ![]() ![]() そしてそのポスター 「ブログで紹介していいですよ!」ってデータを送ってくださったのに 技術がなくて載せられないの~ ![]() どうやったら載せらるのかなぁ。 また仕事の合間にトライしてみます・・・ごめんなさい。
ぷっちにちょっと待っててもらいたいときや お留守番のスタート時に活躍しているのが この<おやつ棒> ![]() 正式名称は?忘れましたぁ わたしは おやちゅん棒、と呼んでます 中身はこれ ![]() ドッグフード2粒 フリーズドライのサツマイモ&かぼちゃ4粒 ワカサギ2匹 これを詰めてぷっちに贈呈 ケージの中で カミカミうまうまくちゃくちゃペロペロ ![]() ケージのドアを閉めて 洗濯物を干したり掃除機をかけたり あるときはそのすきに出かけたり 家事を済ませて見てみると いつもだいたい3~4粒くらい よだれまみれで小さくなって残っています ![]() 矢印のところ、残ってるのわかりますかね? それをわたしがつまようじでほじくりだして ハイ! ![]() 残ったおやつもキレイに食べて おやつ棒タイム、終了~! これまでに 他のお留守番オモチャを2つ試してみましたが 今のところこれが一番おやつの量が少なくて 時間がかせげるんです おやちゅん棒、活躍してます |
|||
Copyright © ぷっちぷち All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |